*記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
イマーシブミュージアムとは
東京・COREDO室町1の4階にある日本橋三井ホールで2023年7月7日(金)~10月29日(日)まで開催されている、「Immersive Museum TOKYO 2023」に行ってきました。
- 「Immersive Museum ーイマーシブミュージアムー 」とは
近年演劇やアート、エンターテインメントのジャンルで世界的なトレンドとなっている“Immersive=没入感”をキーワードとする、新たなアート体験プログラムです。
引用:Immersive Museumとは
2022年に第一弾として初めて日本開催された時はモネやルノワールなどの印象派の名画の数々が映像化されたそうです。
第二弾となる今年2023年はゴッホやスーラ、セザンヌらを代表的作家とする「ポスト印象派」の芸術作品に焦点を当てられていて、カーテンを開けた瞬間からその絵画の世界に入り込むことができます!
名画の中に入り込んできました!
早速イマーシブミュージアムに行ってきました♡
カーテンを開けると!ひまわりの世界🌻
思わず親子で「うわぁぁあ」と声が漏れました😳✨️
星月夜の絵画に入り込んだり
ゴッホとのツーショットも撮れましたよ😆笑
ひまわりの絵画を"体感"できちゃう空間で
視覚だけでなく全身で名画の世界に入り込んでアートを感じることが出来ました!!🎨
名画をよく知らなくても、全身で体感したら、アートに興味をもつきっかけになるかもしれませんね😊
AIゴッホに似顔絵を描いてもらおう!
会場で名画を体感したあとは、AIゴッホに似顔絵を描いてもらいましょう💡
- 体験料
- 1回 500円(税込)
椅子に座って「10秒は動かないでください」と言われ、10秒くらいたつとAIゴッホが描き始めます。
↑描いてる途中はこんな感じ🎨
あっという間に書き終えて完成!
完成した肖像画はQRコードでダウンロードできるので、思い出にぜひ♪
グッズ
会場を後にすると、出口にカフェとグッズ売り場があります。
1日数量限定のものもあったので売り切れ注意ですよ!⚠️
- イマーシブ アイスソルベ
- 各1,100円
- 【数量限定】パレットクッキー
- 3枚セット 1,280円
欲しかったパレットクッキー!🎨
グッズ売場で売り切れと書いてあってショックだったのですが…
カフェの方に少し残っていて買えました😍
- 【1日限定10個】12色マッチ箱
- 1,500円
- ゴッホのひまわりの種(キャンディ)
- 880円
- メモ帳
- 各550円
- ミラー
- 990円
- ブックマーカー
- 各220円
- アートパネル
- 各990円
お仕事で行けなかったパパから「ゴッホのアートパネル買ってきて!」と言われてましたが売り切れ😭
”グランド・ジャット島の日曜日の午後”しか残ってませんでした💦(7月31日時点)
- ミニタオル
- 各1,100円
- ファイバークロス
- 各660円
- クリアファイル
- 各770円
- マグネット
- 880円
- ポストカード
- 880円
小学生以下に貰える本がすごい!
小学生以下は入場料無料なのですが...
なんと「ポスト印象派の巨匠が先生のおえかき教室BOOK」が貰えちゃいます!!😳✨️
これがなんとハードカバー😳✨️
「ゴッホやスーラ、ゴーガンの絵の技法で描いてみよう!」なんてページもあります😳
本屋さんに並んでいてもおかしくないクオリティの本をタダでもらうことができるんです✨️
ぜひ皆さんもイマーシブミュージアムで名画に没入してきてください♡
詳細
- 開催期間
- 2023年7月7日(金)~10月29日(日)
- 【平日】10:00~20:00 (19:20 最終入場)
- 【土日祝】9:00~20:00 (19:20 最終入場)
- チケット料金
- 大人(18歳以上)2,500円,大学生・専門学生1,800円,高校生・中学生1,500円,小学生以下 無料 障がい者割引 1,200円
- 会場日本橋三井ホール
- 東京都中央区日本橋室町2‐2‐1 COREDO室町1 4F
- アクセス
- 銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結東京メトロ「日本橋」駅から徒歩7分
- 山手線・中央線・東海道線「東京」駅 日本橋口から徒歩9分