*記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
こんにちは🌻
こどもちゃれんじじゃんぷを受講して早4ヵ月!
6月30日までに登録で7月下旬に『1年生準備スタートボックス』が先行で届くというおしらせが入っていました!
今回、その『1年生準備スタートボックス』が届きましたので紹介していきます♡
『1年生準備スタートボックス』先行お届けサービスとは?
- 対象者
- こどもちゃれんじじゃんぷから引き続き小1・4月号を受講する方
入学準備の一環として、小1・4月号の教材の一部と入会特典のセットが先行して届くというサービスです😍
小1・4月号の受講を取りやめる場合は返却の必要があるので注意です⚠️
簡単な登録が必要◎
『1年生準備スタートボックス』は、「こどもちゃれんじ じゃんぷ」から引き続き小1・4月号を受講する方の"先行お届け"なので、簡単な登録が必要になります!
まず、先行お届けする4月号教材の色をシャイニースカイ(期間限定)・コスモブルー・ハッピーピンクの3つから選びます!
あとは都合のよい方法で登録ができます。
- PC・スマホ(24時間・年中無休)
- https://www2.shimajiro.co.jp/jump/contents/elementary/box/
- 電話(通話料無料)
- 0120-977-377
- 9:00~21:00(日祝も受付/年末年始を除く)
- 申込書
- 手元に申込書がある方は、申込書に必要事項を記入して投函することで登録することもできます!
1年生準備スタートボックスの内容は?
ピンクが大好きななっちゃんですが、結局キラキラが良くてシャイニースカイを選びました!!✨️
- 4月号教材先行お届け めざましコラショ
- 4月号教材先行お届け チャレンジ スタートナビ
- コラショが応援!光る鉛筆削り
- 削って変身!レインボー鉛筆
今回は、以上の内容が今回届きました!!
でも実は『1年生準備スタートボックス』は 2つに分けて届くそうです👀✨
最大2週間前後の別便で「1年生準備ワーク」「持ち物大切お名前シール」,「お名前練習帳」も届くそうで、楽しみですね😆💕
コラショ
余談ですが、しまじろうじゃない赤いキャラクターは誰!?って思う方もいるかもしれないので、紹介します✨️
進研ゼミ小学講座になると、ランドセルがモチーフのキャラクター『コラショ』に代わります!
小学講座からは『コラショ』と『きずな』という男の子と一緒に勉強していくことになります!🌈
おしゃべりおうえん!めざましコラショ
なっちゃんがずっと待っていた、 コラショのめざまし時計です⏰
アナログとデジタル両方で時間を確認できます😍
右上にある"とけいボタン"を押すと、コラショが時間を教えてくれるので
まだ時計を勉強中でも、しっかり読めるように...なるはず🥺✨笑
以下、少し機能紹介していきます👇️✨
めざましアラーム
ニックネームを登録するので、コラショが名前を呼んで起こしてくれます👏
えいごボタンがついていて、設定をONにすると えいごで曜日とかHow are you?とか呼び掛けてくれます😆
おやすみおしらせ
寝る時間を決めると、設定時刻の1時間前と30分前に自動的にお知らせが流れます✨
寝る時間が遅くなってしまう我が家にはとっておきの機能⏰✨
去年までは、年少さんで幼稚園という集団生活に慣れるまでが精一杯だったけど
どんどん自分でできることが増えてきて
年中さんになった時には“もう年中さんだから!”と
パパママに言われる前に行動できるようになったり
手伝っていたことも一人でやるようになったり😭✨️
急にお姉ちゃんになったなぁと感じるようになりました🎊
ただ起床就寝だけは
いつまでも課題になりそうな我が家...😫
(私もパパも夜遅く、朝苦手)
小学校あがるまでの1年半🏫
めざましコラショに手伝ってもらって
規則正しい生活習慣形成をしていきたいと思います💪✨
チャレンジスタートナビ
現時点では、国語や算数、英語の準備ワークとして
書く練習や数を数える練習、英語のゲームなどで遊べます😊🌈
『チャレンジ1年生』の暗号を入力することで1年生モードになり
学校で使っている教科書設定することで習っている合わせた学習ができるみたいです◎
今は『1年生準備準備ワーク』などの問題の解説を見ることもできます💡
また、他にもじゃんぷ10月号から毎号“ごほうび”が開示されるので
また楽しみも増えますね😘
早速なっちゃんも遊んで楽しんでました♪
コラショタイムアラーム
チャレンジスタートナビでも『チャレンジ』に取り組む習慣づけをするためのアラームの曜日と時間を設定することができます!
なっちゃんは、今はやりたい時にやるという感じで💦
結構まとめてワークを進めているので、いつか“ワークをやらない”という日が来ないように
コラショタイムアラームで習慣づけをしていきたいなと思います🙆
コラショめざましにしろ、チャレンジスタートナビのコラショタイムアラートにしろ
時間で動くという習慣をつけることが 大事なんだなって感じますよね...
きっと今が大事なんだなぁ...
コラショが応援!光る鉛筆削り
なんと!この鉛筆削り!!
もちろん手動です😆😆😆
手動だけど、鉛筆を削ろうとすると
コラショから応援メッセージが流れて
上に乗ってる透明のコラショが光るんです!!!
楽しそうに削ってましたよ♪
まとめ
とにかくすごい豪華なセットが届いたので なっちゃん大興奮で
コラショに今の時間を聞いたり
この時間はバスに間に合うかなぁ?とスタートナビで時計の勉強しながら遊んでます👏✨️
その後の遊んでる様子や
効果などまた更新しますね🍉